霊媒 審神人

霊媒

霊能力のある人で、故人の霊や生きている人の生霊を呼んだり、
自分の体が器となって霊を掛からせることが出来る人。
ゴミソ、イタコ、ミコとも言う。
科学的実験に耐える試験霊媒、イベントなどで、
参加者の背後霊や霊的事情を指摘する実演霊媒。
直接談話をしながら講演をする講演霊媒がある。


審神人

リーダーとも言う。
霊媒に霊が掛かったとき、その霊と対話したり、
悪霊であった場合は霊媒を守り、
いたずら霊や、便乗する動物霊などを追い払う。

サニワは霊媒には不可欠で、サニワの良し悪しで霊媒の力量が決まる。
つまり、サニワは霊媒より霊的に上位にあり、
夫婦なら夫、師弟なら師匠の立場にあるひとがサニワになる。

ピア・スピリチュアル